2022年10月 1日 (土)

久しぶりの更新

 この半年間、私自身は無事平穏に過ごすことができていたが、ブログの更新を半年もの間しないで来てしまった。

 このブログをはじめたのは2010年だったから、はじめてからもう12年くらいになる。また、最近ではアクセス数などを確認するブログ報告だけになってしまっていて、さすがにこれだけ更新しないとアクセス数も減ってきていたが、久しぶりに確認したところ、今年の7月27日に、アクセス数が「0」となったようだ。

 毎日アクセス数を調べてブログに初めて載せたページを確認したところ、2013年7月22日の「アクセス数24、訪問者数16」から、今年の2022年7月26日の「PV(アクセス数)4、UU(訪問者数)4」までの9年とちょっとの間、日数で数えると3292日間、毎日アクセスが続いていたことになる。(アクセスしてくださった皆様、ありがとうございます。)

 最近はほとんど更新していなかったが、ブログのページ数(記事数)は今回で682になる。過去に書いた文章へのアクセスも一定数あり、「過去の文章を整理してまとめたいな」などと思いながら、結局なにもしないまま今日まで来てしまった、というのが正直なところだ。

 まあ、せっかくアクセスがあるページがいくつもあり、また、個人的にやっていることなので、気楽に考えるのがいいと思うので、このブログは残して不定期に更新していくようにしたいと思うが、ブログ報告ばかり載せるのもなんだし、ブログ報告やアクセス数の話は今回までにして、次からは違う話にしよう。

 (今年4月1日から7月27日までのアクセス数は次のとおりです)

20221001-124147

--------

Copyright (c) 2022 ANADA, Koichi. All Rights Reserved.

| コメント (0)

2022年4月10日 (日)

ブログ報告(2022年1月・2月・3月)

 なんだかんだと毎日それとなく過ごしている間に、あっという間に4月になってしまった。1月から3月まで、ブログ報告をしていなかったので、今回、まとめて報告をしよう。

まず、アクセス数から。

20220410-132425

1月・PV 513 日平均: 約17
UU 268 日平均: 約9
2月・PV 470 日平均: 約17
UU 292 日平均: 約10
3月・PV 447 日平均: 約15
UU 328 日平均: 約11

 やはり更新が少なくなったことが影響しているのか、例年の半分程度になっているようだ。傾向を見ると、訪問者(UU)に比べてアクセス数(PV)は約1.3倍~2倍程度になっている。訪問者は減ったものの、検索などで訪問した方が複数のページにアクセスしていった、ということだと思う。また、毎日のアクセスは続いている。(アクセスしてくださった皆様、ありがとうございます。)

 次に、1月から3月通しての デバイス割合。

20220410-130346

PC: 28.54%
iOS: 34.41%
Android: 30.77%
ケータイ: 0.00%
その他: 6.29%

 PCの割合は昨年のこの時期とほぼ同様、iOSが少し減り、Androidが少し増えた。Androidはこれまで20数%(20%~29%)で推移していたので、若干とはいえ30%を超えたのはこれまでと違う傾向かもしれない。

 もうひとつ、アクセスページのランク。

20220410-130237

 アクセスページの方は、これまでと同様「「進級」「進学」の意味」のページがトップだったが、昨年までと違い、進級進学と重なるこの時期でも、昨年までのように顕著にはアクセス数が増えていないようだ。また、最近書いたページが比較的上位に来ている。複数ページにアクセスした方々は、最近更新したページを見てくださったのだろう。最近、更新が減ってしまっているが、こうしたページにアクセスがあり、ありがたいことだと思う。

 ということで、久しぶりのブログ更新となった。ブログはまだまだ続けていく予定なので、今後ともよろしくお願いします。

--------

Copyright (c) 2022 ANADA, Koichi. All Rights Reserved.

| コメント (0)

2022年3月11日 (金)

2021年1年間のブログ報告

 気が付いたら、昨年のブログ報告もしないまま、2月も終わって3月になってしまった。実のところ、最近は忙しさからも少し解放されつつあるのだが、これまでの忙しさからの反動なのか、あるいは少々気がゆるんでいるのかもしれない。無理は禁物だと思うが、少しは気持ちを引き締めないといけないかもしれない。

 ということで、今回は遅ればせながら昨年のブログ報告をしたい。まずは、2021年の1月1日から12月31日までの365日間の月ごとのアクセス(PV)と訪問者数(UU)。

Blogaccess_2021

PV 8020 日平均: 約22・月平均: 約668
(2020年: PV 12554 日平均: 約34・月平均: 約1046)
(2019年: PV 9772 日平均: 約27・月平均: 約814)
(2018年: PV 10624 日平均: 約29・月平均: 約885)
(2017年: PV 16251 日平均: 約45・月平均: 約1354)
(2016年: PV 10857 日平均: 約30・月平均: 約905)
(2015年: PV 8643 日平均: 約24・月平均: 約720)
(2014年: PV 10376 日平均: 約28・月平均: 約865)

UU 6390 日平均 約18・月平均 約533
(2020年: UU 9259 日平均 約25・月平均 約772)
(2019年: UU 7161 日平均 約20・月平均 約597)
(2018年: UU 7573 日平均 約21・月平均 約631)
(2017年: UU 11501 日平均 約32・月平均 約958)
(2016年: UU 6906 日平均 約19・月平均 約576)
(2015年: UU 5076 日平均: 約14・月平均: 約423)
(2014年: UU 5689 日平均: 約16・月平均: 約474)

さすがに、2021年は更新回数も少なかったせいかアクセス数は減ったようだ。ただ、毎日アクセスはまだ続いているようだ。アクセスしてくださった皆様、ありがとうございます。

 次はデバイス別の割合。

Blogdevice_2021

PC: 28.78%(2020年:36.15%・2019年:32.02%・2018年:32.24%・2017年:40.92%・2016年:39.23%・2015年:42.21%)
iOS: 45.40%(2020年:37.31%・2019年:41.76%・2018年:38.29%・2017年:33.41%・2016年:35.95%・2015年:35.05%)
Android: 23.19%(2020年:23.99%・2019年:23.98%・2018年:27.31%・2017年:24.22%・2016年:23.97%・2015年:20.73%)
ケータイ: 0.11%(2020年:0.93%・2019年:0.15%・2018年:0.39%・2017年:1.15%・2016年:0.69%・2015年:1.38%)
その他: 2.52%(2020年:1.62%・2019年:2.02%・2018年:1.78%・2017年:0.30%・2016年:0.17%・2015年:0.65%)

 とうとう、iOSが多くを占めるようになった。Androidの割合は変わらないが、PCはかなり減ったようだ。これまでPCを使ってた人がタブレットのiPadなどを使うようになってきたのかもしれない。

 もう一つ、今年のアクセスランキング。

Blogrank_2021

 今年も『「進級」「進学」の意味』がダントツで「4240」だった。2020年の「4658」には若干およばないものの、2019年の「2531」、2018年の「2661」より圧倒的に多く、全体のアクセスの割合は「52.9%」(昨年は37.1%)で、昨年より割合は大幅に増加し、全体の過半数を占めた。また、ここ数年、意外にもアクセスが多いと思っている『BSD予想について調べてみた』のページが、今年も多かったようだ。

 以下、トップページを除いて上位のページは次の通り。

「進級」「進学」の意味
BSD予想について調べてみた
friendship paradox(フレンドシップ・パラドックス)
ハイレベルな日本の数学者
ハッピー素数(Happy Prime)
変形折り鶴
数学者のケアレスミス
Sonobe module(そのべ式ユニット折り紙)
数式で桜の開花予想

 数学に関する話題へのアクセスが多かったようだ。昨年までと同様、数学の話題に少なからずアクセスがある、というのは素直に嬉しい。

 ということで、今回は遅ればせながら2021年1年間のブログ報告をしたが、もう季節は春になるところまできてしまった。また、世の中の流れもあまりいいとは言えないご時世になってきてしまい残念な面もあるなか、気を取り直して前向きに今年を過ごしていきたい。

--------

Copyright (c) 2022 ANADA, Koichi. All Rights Reserved.

| コメント (0)

2021年11月30日 (火)

ブログ報告(2021年11月)

 今日は11月の最終日。コロナが落ち着いてきたと思ったら、オミクロンとか言う、新たな変種が出てきた、というニュースがあった。まだまだ注意しながら過ごしていく必要があると思いながら、今回は11月のブログ報告をしたい。

まずはアクセス数から。

Blogaccess_2111

PV 331 日平均: 約11・UU 222 日平均: 約8

 先月とほぼ同程度のアクセスがあった。また、ありがたいことに、11月も毎日のアクセスはずっと続いている。(アクセスしたくださった皆様、ありがとうございます。)

 続いて、デバイス割合。

Blogdevice_2111

PC: 43.20%
iOS: 33.23%
Android: 16.31%
ケータイ: 2.72%
その他: 4.53%

 先月に引き続いてPCの割合が多く、11月は久しぶりにPCの割合が4割を超えた。

 次はアクセスランク。

Blogrank_2111

 先月までと同様、「「進級」「進学」の意味」「BSD予想について調べてみた」が多かった。

 変わったところでは、6番目に「数学者のケアレスミス」のページがランクインしていた。これは、2017年2月4日に書いた、本「数学まちがい大全集」を紹介したもの。読書の秋ということで、こういった本を紹介したページが検索からアクセスされたのかもしれない。

 最後に、先日登山で訪れた、埼玉県の武甲山山頂で撮った写真を載せて今回のブログ報告を終わりにしたい。

20211114_040350432_ios

20211114_040309794_ios

--------

Copyright (c) 2021 ANADA, Koichi. All Rights Reserved.

 

| コメント (0)

2021年11月 3日 (水)

ブログ報告(2021年10月)

 なんだか、10月は何となくスッキリしないというか、いろいろなことが中途半端な感じで過ぎていったような気がする。まあ、無難に過ごせた、とも言えるのだが、ストレスだけは溜めないようにしていきたい。

 今日は、ひとまず10月のブログ報告をしたい。まずはアクセス数から。

Blogaccess_2110

PV 313 日平均: 約10・UU 210 日平均: 約7

 先月、久しぶりに更新してから多少アクセスが増えたようだ。また、10月19日の「2」がアクセス数の最小の日で、10月も毎日のアクセスはずっと続いている。(アクセスしたくださった皆様、ありがとうございます。)

 続いて、デバイス割合。

Blogdevice_2110

PC: 37.70%
iOS: 31.31%
Android: 30.35%
ケータイ: 0.00%
その他: 0.64%

 久しぶりにPCの割合がiOSを上回った。アクセス数は、多少増えたとはいえ、今年前半までと比較すると少ない傾向が続いていて、アクセス数が減るとPCの割合が増えてくる、という昨年までの傾向が10月になって出てきたようだ。

 次はアクセスランク。

Blogrank_2110

 トップページをのぞくと、やはり「「進級」「進学」の意味」が最もアクセスが多かった。また、「BSD予想について調べてみた」「ハイレベルな日本の数学者」の数学にかかわるもののアクセスは相変わらず続いている。

 まだ街の秋の気配も少しだけ、という感じだが、季節の変わり目のこの時期に街で見かけた秋の気配の写真を載せて今回のブログ報告を終わりにしたい。

211101_1

211101_2

211101_3

--------

Copyright (c) 2021 ANADA, Koichi. All Rights Reserved.

 

| コメント (0)

2021年10月 7日 (木)

ブログ報告(2021年6月~9月)

 4か月更新しないままにしてしまった。実は、今年は昨年までと比べてかなり時間的なゆとりができるようになったのだが、それでも何となく更新しないままになってしまった。忙しかった間に気持ち的なゆとりがなくなっていたのが影響したのだろうか。何とも言えないところだが、気を取り直して今回は4か月分のブログ報告をしようと思う。

 まずはアクセス数から。

Blogaccess_21062109

6月: PV 565 日平均: 約19・UU 347 日平均: 約12
7月: PV 397 日平均: 約13・UU 276 日平均: 約9
8月: PV 237 日平均: 約8・UU 193 日平均: 約6
9月: PV 231 日平均: 約8・UU 167 日平均: 約6

 4か月も更新していないとアクセスがかなり減ってくる、ということなのだと思うが、それでも、8/16と9/29日の「1」が最小で、毎日のアクセスはずっと続いている。(アクセスしたくださった皆様、ありがとうございます。)

 続いて、デバイス割合。

Blogdevice_21062109

PC: 34.34%
iOS: 42.52%
Android: 15.52%
ケータイ: 0.00%
その他: 4.61%

 アクセス数が減ると、PCの割合が増えてくる傾向がこれまであったが、今年はiOSの方が割合が大きい、という結果になった。ただ、Androidからの割合は逆に減っていることを考えると、今年のこれまでの傾向と同様に、スマホからというよりタブレット端末からのアクセスが多かった、と予想できそうだ。

 次はアクセスランク。

Blogrank_21062109

 やはり「「進級」「進学」の意味」が最もアクセスが多かった。続いてメインページとブログ報告以外では、いつも上位の「friendship paradox(フレンドシップ・パラドックス)」「BSD予想について調べてみた」「変形折り鶴」「ハイレベルな日本の数学者」「Sonobe module(そのべ式ユニット折り紙)」も、比較的コンスタントにアクセスがあったようだ。これらの文章を書いてから、かれこれ5年から10年くらいになるが、今でもこのブログに毎日アクセスが続いているのは、こういったページにコンスタントにアクセスがあるからで、本当にありがたいことだと思う。

 ということで、今回は4か月ぶりにブログを更新した。これから気持ちも切り替えてブログを続けていくことにしたい。

--------

Copyright (c) 2021 ANADA, Koichi. All Rights Reserved.

| コメント (0)

2021年6月 1日 (火)

ブログ報告(2021年5月)

 5月も、それなりにゆとりを持ちながら過ごすことができた。新型コロナの状況もなかなか好転せず、イマイチ気分がスッキリしないまま5月が終わってしまったように思うが、体調が崩れないように無理のない範囲で行動しながら、気分も変えていきたい。

 ということで、今回は、5月のブログ報告をした。まずはアクセス数から。

20210601-144912

PV 563 日平均: 約18
UU 406 日平均: 約13

 先月と比べて、アクセス数は1/3になったが、毎日のアクセスはずっと続いている。(アクセスしたくださった皆様、ありがとうございます。)

 続いて、デバイス割合。

20210601-145453

PC: 27.35%
iOS: 49.20%
Android: 21.85%
ケータイ: 0.00%
その他: 1.60%

 PCの割合が若干回復したものの、iOSからのアクセスが約半分を占めている。昨年までは、アクセス数が減るとPCの割合が増える傾向があったが、今年はそれでもiOSからのアクセス割合が多いようだ。ただ、Androidのアクセス割合は増えていないことを考えると、スマホからというより、タブレット端末から、という人が増えている感じなのだろうか。

 次はアクセスランク。

20210601-145839

 アクセスが少ないとはいえ、やはり今月も「「進級」「進学」の意味」が一番多かった。ただ、アクセス数自体は「188」と、先月から減ったのほとんどはこのページの分か、と思う。

 ということで、今回は5月のブログ報告を行った。4月、5月は、少々のんびりする時間も取れて、体調も戻ってきたように思う。今年に入ってブログは報告のみ4回しかまだ更新していないが、6月は久しぶりに何か文章を書くネタでも探してみようかと思う。

--------

Copyright (c) 2021 ANADA, Koichi. All Rights Reserved.

| コメント (0)

2021年5月 1日 (土)

ブログ報告(2021年4月)

 実は、4月から仕事の環境が若干変わって、これまでよりは時間的なゆとりができるようになったのだが、時間ができたからといって、急に何かを始められる気持ちに切り替わるものでもないようで、4月も結局ブログを更新できずに終わってしまった。

 「忙しい」という字は「心を亡くす」と書くが、これから徐々に無理をしないようにしながら、亡くした心を取り戻していくことにしたい。

 今回は、4月のブログ報告をした。まずはアクセス数から。

Blogaccess_2104

PV 1554 日平均: 約52
UU 1351 日平均: 約45

 3月から若干減った程度で、アクセスが多い傾向は続いている。また、毎日2桁以上のアクセスがあり、本当にありがたい。(アクセスしてくださった皆様、ありがとうございます。)

 続いて、デバイス割合。

Blogdevice_2104

PC: 18.66%
iOS: 53.02%
Android: 26.13%
ケータイ: 0.00%
その他: 2.19%

 iOSの割合がとうとう半分を超えた。Androidの割合は、やはり相変わらず変化はなく、iOSが増えた分はPCの割合が減って、PCはとうとう2割を割ってしまった。

 次はアクセス数。

Blogrank_2104

 アクセスページの方は、やはり今月も「「進級」「進学」の意味」のページが圧倒的で、「1219」と、全体の78%以上を占めた。また、アクセス数の方をよく見ると、1日や6日、7日、8日あたりの、おそらく入学式などがあったと思われる日に3桁のアクセスがあり、この日に合わせてこのページのアクセスが増えたと思われる。

 ということで、今回は4月のブログ報告を行った。

--------

Copyright (c) 2021 ANADA, Koichi. All Rights Reserved.

| コメント (0)

2021年4月 1日 (木)

ブログ報告(2021年1月・2月・3月)

 2月、3月と更新しないで4月になってしまった。忙しかったことと、少々体調を崩していた、というのがその理由だが、4月から改めて気分を切り替えつつ、無理のない程度の更新をしていこうと思う。

 と言いつつ、実は3月に咲いた桜の花の写真は撮っていたので、すでに桜は散っている感じだが、せっかく撮ったものがあるので、いくつか載せておこう。

 最初の2枚は、約1ヶ月ほど前になるが、3月6日に撮った、早咲きの安行桜。

Sakura_2103061

Sakura_2103062

 後の2枚は、3月20日に撮った、ソメイヨシノ。

Sakura_2103201

Sakura_2103202

 続いて、1月から3月のブログ報告を数値のみで簡単に。まずはアクセス数から。

1月・PV 782 日平均: 約25
UU 695 日平均: 約22
2月・PV 975 日平均: 約35
UU 787 日平均: 約28
3月・PV 1707 日平均: 約55
UU 1495 日平均: 約48

 昨年と比べて、1月と2月は少なめ、3月は昨年並みの多さだ。ほとんど更新できなかったのに、これだけのアクセスがあり、本当にありがたい。(アクセスしてくださった皆様、ありがとうございます。)

 次に、1月から3月通しての デバイス割合。

PC: 26.76%
iOS: 46.22%
Android: 25.40%
ケータイ: 0.00%
その他: 1.62%

 iOSの割合が約半分に迫る勢い。Androidの割合は相変わらずなので、iOSが増えた分PCの割合が減っている普段通りの傾向が続いている。

 アクセスページの方は、やはり時期も時期だけに「「進級」「進学」の意味」のページが、1月から3月までの3ヶ月で「2379」と圧倒的なアクセス数だった。全体のアクセス数に対して、約69%がこのページへのアクセスとなる形だ。このページの文章を書いたのは9年前だが、毎年この時期は多くの人が同じように「進級」「進学」の意味について考える、ということなのだと思う。

 ということで、久しぶりのブログ更新となった。ブログはまだまだ続けていく予定なので、今後ともよろしくお願いします。

--------

Copyright (c) 2021 ANADA, Koichi. All Rights Reserved.

| コメント (0)

2021年1月31日 (日)

2020年1年間のブログ報告

 なんと、2020年1年間のブログ報告もせず、新年の挨拶もしないまま、1月末まで来てしまった。うっかりしていた、といえばそれまでだが、12月、1月とあっという間に終わってしまった感がある。

 今年もブログの更新は続けていこうという気持ちは変わらないので、気を取り直して、今年最初の更新は、ひとまず昨年2020年の1年間のブログ報告としたい。

 まずは、2020年の1月1日から12月31日までの365日間の月ごとのアクセス(PV)と訪問者数(UU)。

Blogaccess_2020

PV 12554 日平均: 約34・月平均: 約1046
(2019年: PV  9772 日平均: 約27・月平均: 約814)
(2018年: PV  10624 日平均: 約29・月平均: 約885)
(2017年: PV 16251 日平均: 約45・月平均: 約1354)
(2016年: PV 10857 日平均: 約30・月平均: 約905)
(2015年: PV 8643 日平均: 約24・月平均: 約720)
(2014年: PV 10376 日平均: 約28・月平均: 約865)

UU  9259 日平均 約25・月平均 約772
(2019年: UU  7161 日平均 約20・月平均 約597)
(2018年: UU  7573 日平均 約21・月平均 約631)
(2017年: UU 11501 日平均 約32・月平均 約958)
(2016年: UU 6906 日平均 約19・月平均 約576)
(2015年: UU 5076 日平均: 約14・月平均: 約423)
(2014年: UU 5689 日平均: 約16・月平均: 約474)

ここ7年で2番目の多さ。更新回数は少ない中で、アクセスしてくださった皆様、ありがとうございました。

 次はデバイス別の割合。

Blogdevice_2020

PC: 36.15%(2019年:32.02%・2018年:32.24%・2017年:40.92%・2016年:39.23%・2015年:42.21%)
iOS: 37.31%(2019年:41.76%2018年:38.29%・2017年:33.41%・2016年:35.95%・2015年:35.05%)
Android: 23.99%(2019年:23.98%・2018年:27.31%・2017年:24.22%・2016年:23.97%・2015年:20.73%)
ケータイ: 0.93%(2019年:0.15%・2018年:0.39%・2017年:1.15%・2016年:0.69%・2015年:1.38%)
その他: 1.62%(2019年:2.02%・2018年:1.78%・2017年:0.30%・2016年:0.17%・2015年:0.65%)

 2020年は、PCの割合が盛り返したようだ。Androidの割合は変わらず、iOSの方が減った形だ。オンラインでの勤務や授業などでPCを使う割合が少し増えたのかもしれない。

 もう一つ、今年のアクセスランキング。

Blogrank_2020

 今年も『「進級」「進学」の意味』がダントツで「4658」だった。2019年の「2531」、2018年の「2661」よりアクセス数も増え、全体のアクセスの割合は「37.1%」(昨年は25.9%)で、昨年より割合は大幅に増加した。

 (トップページを除いて)、次は、ここ数年、意外にもアクセスが多いと思っている『BSD予想について調べてみた』のページが、2020年は「668」(2019年「491」、2018年「552」)と、さらに増加した。また、数学に関連するページ『51個目のメルセンヌ素数発見のニュース』と『friendship paradox(フレンドシップ・パラドックス)』もアクセスが多いことがわかる。ネットを見ている人の中で数学の話題に関心がある人はそれほど多くないと思うが、それでも少なからずアクセスがある、というのは素直に嬉しい。

 ということで、今回は2020年1年間のブログ報告をした。2021年は新年の挨拶もないまま1ヶ月が過ぎてしまったが、気を取り直して今年1年いいとしにしたいと思う。

--------

Copyright (c) 2021 ANADA, Koichi. All Rights Reserved.

| コメント (0)

より以前の記事一覧